top of page

だったらどうするか。

前回の続き 

新しい匂いは

「化学物質」の匂い

って言ちゃいました。

気にならない人は

まったく気にならないでしょうけど

一度、聞いてしまったら

気になってしまう人もいるでしょ。

(気にならないあなたは、ココまで!(笑))

「話すだけ話をして

 そのまま終わらないで!」

「そんな時、どうしたらいいの?」

って思ったあなたは続きをどーぞ♪

でも、その方法は至って単純☆

ひとつは、

➀ この手の建材や材料は使わない

もうひとつは

② 換気を徹底的に繰り返す!

①はいわゆる

建材・塗料などは自然素材の材料を使うってこと。

予算の都合で

現実的に100%は無理だとしても

50%くらいは自然素材を使うようにしてみるとか

寝室だけは自然素材を使ってみるとかすれば

発生源は抑えることはできるし

やりようはいくらでもある。

②は

そうはいっても最近の建材を使いたい。

そのうえ

お金を掛けずに

少しでも化学物質の影響を受けたくない

っていう

わがままなあなた!

工事が完了して

実際、その建物(空間)を使うまでの間

可能な限り換気をするといい。

(特にこれからの時期)

閉めきった密閉した空間で

部屋や空間の中が蒸されてしまうと

化学物質が蒸発して

室内空間に放出される

それをどんどん換気することで

室外へ出す!

これね☆

賛否両論あるようだけど

参考までに

<「ベークアウト法」で検索>

※ これからの時期は、

   室温をあげなくても充分だと思うけど。 

どちらにしても「換気は大事!」

新築中のあなた!

リフォーム中のあなた!

お金のかからない対処方法を

ここで知ったんやから

工事完成して入居するまでの間

時間の許す限りやってみてください。 

これを知ったのに

何もしないというあなた

「ア◯」と言われても知りませんからね(笑)

特集記事
最新記事
アーカイブ
カテゴリから検索
bottom of page